ブログ

[イーナチュラルな人々]

大屋根リングを歩いてみたい

文/田中 秀史 :: 2025.08.27

開催前はいろいろな声が聞かれた大阪・関西万博ですが、
蓋を開けてみれば概ね好評のようで、関係各位も胸をなで下ろして
いるところだと思います。

私個人としては「行ってみたいな」という思いもある一方で、
交通アクセスや各パビリオンの事前予約など、目の前に横たわる
ハードルをかなり高く感じていて、どうしたものかと思っている
ところです。

実のところ、パビリオンは見物出来るならそれが良いですが、
実際のその場に行って会場の雰囲気を感じるだけでも
それなりに楽しいのではと思っています。

また、大屋根リングは世界最大の木造建造物として普通に
興味があって、1周約2kmをぐるっと回ってみたいなと
思っていたところ、こんなサイトが公開になっていました。

どこでも大屋根リング | EXPO 2025 大阪・関西万博
https://grandring.hirokiwa.com/


大屋根リングと同じ大きさの円を、地図上の好きな場所に
配置できるWebサービスです。

さっそく自分の家を中心に配置していましたが、
なるほどデカいですね。これだけの巨大な木造建築を
自分の目で見て・歩くのはなかなか得難い経験だと思います。

さらに、この大屋根リングを設計した藤本壮介氏の個展も、
六本木の森美術館で開催されています。こちらも興味はありますが、
やはり実物を目にしておきたいところです。

藤本壮介の建築:原初・未来・森 | 森美術館 - MORI ART MUSEUM
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/soufujimoto/

少し暑さが和らいでから、なんて思っていたら、会期は10/13までと
気がつけば終了まであとわずかであることに今のタイミングで
気がつきました。

こういうのんびりさんは、大抵行きそびれるんですよね(笑)
せめて六本木の個展だけでも行ってみようかと思っています。

2025.08.27


THEME

ARCHIVE


ブログトップへ

CONTACT USお問い合わせ

Webマーケティング・Web制作に関するご相談に、お答えします

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

03-6661-2210

平日9:30 - 17:30

BLOGブログ

MAIL
MAGAZINEメールマガジン

ホームページを
できる営業マンにする方法

顧客獲得・売上UP!を実現するWebマーケティング、セミナー、SEO対応ホームページ制作(サイト構築)、リスティング広告、アクセス解析など、実践型ノウハウ満載のWebマーケティングコラム。ビジネスブログやセミナー情報も。

配信解除ページ
※配信解除は、メールマガジンの末尾にも解除用URLが記載されています。