ブログ

[イーナチュラルな人々]

父の日記10年分が一瞬で消えた話

文/齋藤 伸也 :: 2025.07.09

先日、実家に帰省したときの話。

僕がコンピュータのセッティングをしたこともあり、
父は長年のMacユーザーです。

ネットでニュースをチェックしたり、ネット検索したり、
Wordを使って退職者の会の会報づくりをしたり、
日記も長年にわたって毎日Macで執筆しています。

カレンダーや写真などもiPhoneと連携セッティングしてあるので、
外出先で予定を確認したり、写真撮影や加工もこなして、
周囲からPC/スマホ活用具合を驚かれているようです。


そんな父から「長年書き溜めた日記が全部消えた!」と、
困った様子で相談がありました。

消えたという時期や経緯を聞いたり、実際にMacを調べてみると、
どうやらUSBメモリに保存していたファイルを誤ってゴミ箱へ入れ、
そのまま空にしてしまったようです。

USBメモリはもちろん、
Macの中をあれこれチェックしても影も形もなし。

「あー、お手上げかな~?」などと頭をよぎりながら、
ふと思い出したのがMacのバックアップ機能 Time Machine でした。

仕事でもうっかりファイルを消してしまうことがあり・・・
自分でも何度もお世話になっています。

そんな Time Machine で、消えた日記ファイルがありそうな
フォルダを探索し、消えた日記が存在している世代まで
タイムスリップをしていきました。

するとそこに、父の日記ファイルがしっかり残っていました。
後は、ワンクリックで復元完了。消えたはずのファイルが、
まるで何事もなかったかのように戻ってきた瞬間です。

「日記、あったよ!」と伝えると、父の安堵の笑顔がありました。

デジタルデータは便利ですが、失うときは一瞬です。
操作ミス、機器トラブル、ウイルスなど、リスクだらけです。

このコラムを読み終えたら、ぜひご自身のバックアップ設定を
見直してみてください。
何年後からの自分から、感謝される日が来るかもしれません。

2025.07.09


THEME

ARCHIVE


ブログトップへ

CONTACT USお問い合わせ

Webマーケティング・Web制作に関するご相談に、お答えします

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

03-6661-2210

平日9:30 - 17:30

BLOGブログ

MAIL
MAGAZINEメールマガジン

ホームページを
できる営業マンにする方法

顧客獲得・売上UP!を実現するWebマーケティング、セミナー、SEO対応ホームページ制作(サイト構築)、リスティング広告、アクセス解析など、実践型ノウハウ満載のWebマーケティングコラム。ビジネスブログやセミナー情報も。

配信解除ページ
※配信解除は、メールマガジンの末尾にも解除用URLが記載されています。