ブログ

[ホームページを「できる営業マン」にする方法]

ホームページの更新確認に、ブラウザ再読み込み

文/齋藤 伸也 :: 2019.07.24

自社のホームページを更新したはず、
もしくは制作会社に更新してもらったはず、
なのに見た目が変わっていない、そんな時ってありませんか?

・テキストをほんの数文字だけ修正したり
・画像を新しいものに差し替えたり
・レイアウトや文字装飾をアレンジしたり

など、シチュエーションは様々ですが、
更新したはずなのに、表示が変わっていないことが、
けっこうあるんですよね。


多くの場合、利用しているブラウザが気を利かせて
保存しておいてくれた「ちょっと前のファイル」を
表示してくれていることが要因です。

もし、変更したはずなのに変わっていない場合は、
下記を試してみて下さい。

ブラウザのボタンで渦巻矢印のようなボタンをクリックしたり、
Windowsだと「Ctrl」+ 「F5」キーを同時に押してみると、
今表示しているページを強制的に更新してくれたりします。


ただし、これだけでは最新のファイルに更新されない
といったケースもありますので、下記もご参考にどうぞ。

微妙に機能が違っていて、詳しい説明が難しいのですが、
「再読み込み」の他にも「更新」「リロード」
「履歴の削除」「履歴のクリア」
「キャッシュの削除」「キャッシュのクリア」など、
各種の表現や方法があります。


各ブラウザのヘルプなどをご参照の上で、
快適なホームページの更新確認を!


(おまけ)各ブラウザのヘルプ集

▼Google Chrome
エラーページが表示される問題や、ページの読み込みに関するその他のエラーを解決する
https://support.google.com/chrome/answer/95669

閲覧データを削除する
https://support.google.com/chrome/answer/2392709

▼Microsoft Edge
Microsoft Edge の閲覧履歴を表示または削除する
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10607/microsoft-edge-view-delete-browser-history

Microsoft Edge が動作しない場合の対処方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4023560/windows-10-what-to-do-if-microsoft-edge-not-working

▼Firefox
ウェブサイトが正しく表示されない
https://support.mozilla.org/ja/kb/websites-look-wrong-or-appear-differently

Firefox のキャッシュを消去するには
https://support.mozilla.org/ja/kb/how-clear-firefox-cache

▼Mac の Safari
Mac の Safari で閲覧履歴を消去する
https://support.apple.com/ja-jp/guide/safari/sfri47acf5d6/mac

Mac の Safari で Cookie と Web サイトのデータを管理する
https://support.apple.com/ja-jp/guide/safari/sfri11471/12.0/mac/10.14


また、ブラウザうんぬんもわりとややこしいので、
一番てっとり早い確認方法は、ブラウザや端末を変える、
ということです。

今までそのページを一度も表示したことの無いブラウザ
今までそのページを一度も表示したことの無いパソコン
今までそのページを一度も表示したことの無いスマホ

これらを使って表示確認をしてみましょう。

我々も、こんな感じで表示確認をしています。

2019.07.24


THEME

ARCHIVE


ブログトップへ

CONTACT USお問い合わせ

Webマーケティング・Web制作に関するご相談に、お答えします

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

03-6661-2210

平日9:30 - 17:30

BLOGブログ

MAIL
MAGAZINEメールマガジン

ホームページを
できる営業マンにする方法

顧客獲得・売上UP!を実現するWebマーケティング、セミナー、SEO対応ホームページ制作(サイト構築)、リスティング広告、アクセス解析など、実践型ノウハウ満載のWebマーケティングコラム。ビジネスブログやセミナー情報も。

配信解除ページ
※配信解除は、メールマガジンの末尾にも解除用URLが記載されています。