ブログ

[ネットで○○する時]

ブログカスタマイズの功罪

文/イーナチュラル :: 2006.05.24

ビジネスブログもブームの段階を終え、ホームページ制作の手段のひとつとし
てすっかり定着した感があります。

当初は制作会社によってまちまちだったブログ構築スキルも、全体的にレベル
アップしているようです。一見してはブログで構築されていることが分からな
かったり、様々なプラグインを活用し高度な機能を持ったブログを数多く見か
けるようになりました。

弊社にご相談いただく案件も、いわゆるブログ然としたサイト構築ではなく、
ブログをCMSとして活用し自社サイト全体を構築するというお話が多いです。

ただ、CMSとしては比較的シンプルなブログソフトウェアを使って、普通のサイ
トのように見える形で構築するには、相応のノウハウとテクニックが必要にな
ります。ありがたいことに、これまでたくさんの構築を手掛けさせていただ
けたことで、弊社内でのノウハウもだいぶ蓄積することが出来ました。手前味
噌ではありますが、お客様からの大抵のリクエストにはお答えできるかなとい
う感触はあります。

一方で、何でも対応出来るが故に陥るワナもあると感じています。それは、カ
スタマイズのしすぎです。

お客様がサイト構築をブログで希望される理由はいくつかありますが、一番多
いのは前述したCMSとしての活用です。つまり、お客様自身でホームページを管
理出来るという点について、ブログの魅力を感じていると言えます。

問題はカスタマイズによって、本来期待していた管理の簡易性が失われてしま
うケースがあることです。

お客様は、サイト制作にあたって様々なリクエストをされることと思います。
実はその中にはブログで実現するのが難しい内容もあるのですが、制作会社は
お客様の希望だからとして、何とか実現させようと一生懸命になってカスタマ
イズをします。

その結果として、お客様が管理出来ないようなブログになってしまったとした
ら、これほど悲劇的なことはありません。

ブログで実現出来そうな部分が広がってきた今こそ、改めて運用面に目を向け
ることが重要なことのように感じます。誰がどこまで何を管理するのか、事前
に明確にしておくことが、これからのビジネスブログ構築の重要なポイントの
一つになるような気がします。

2006.05.24


THEME

ARCHIVE


ブログトップへ

CONTACT USお問い合わせ

Webマーケティング・Web制作に関するご相談に、お答えします

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

03-6661-2210

平日9:30 - 17:30

BLOGブログ

MAIL
MAGAZINEメールマガジン

ホームページを
できる営業マンにする方法

顧客獲得・売上UP!を実現するWebマーケティング、セミナー、SEO対応ホームページ制作(サイト構築)、リスティング広告、アクセス解析など、実践型ノウハウ満載のWebマーケティングコラム。ビジネスブログやセミナー情報も。

配信解除ページ
※配信解除は、メールマガジンの末尾にも解除用URLが記載されています。