ブログ

[ホームページを「できる営業マン」にする方法]

お問い合わせフォームをちょっと使いやすく

文/田中 秀史 :: 2024.11.13

お問い合わせフォームはサイトでの最後の「接客ポイント」で、
コンバージョンを獲得するうえでは言うまでもなく重要な役割を
担っています。

そんなお問い合わせフォームですが、
なんとなく通り一遍な感じで済ませていませんか?

・それって本当に必須の項目?
・それ、いま記入してもらう必要がある内容?
・自由に入力って、かえってお客様に負担をかけてない?

こんな感じでいろいろ想像を広げて考えると
お問い合わせフォームは実は奥深く、
Web業界ではEFO(Entry Form Optimization)といって、
専門のノウハウやツールなども提供されています。

そんなお問い合わせフォームですが、技術的な視点で
使いやすさの対策をまとめた記事が一部で話題になっていたので
この場を借りて皆さんと共有します。

人に優しいフォームを作ろう、特に日本人に
https://zenn.dev/yumemi_inc/articles/c1c83cb4cdcaa8

内容としてはブラウザが持つオートコンプリート機能を、
日本語で利用するときにより有効に活用するための
細かなTipsがまとまっています。

ひとつひとつの内容は難しいものではありませんが、
きちんと設定されていれば、確かにユーザーの入力の負担を
かなり減らすことができると思います。

一手間かけることで、お問い合わせフォームがちょっと使いやすく
なりますので参考になさってください。

2024.11.13


THEME

ARCHIVE


ブログトップへ

CONTACT USお問い合わせ

Webマーケティング・Web制作に関するご相談に、お答えします

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

03-6661-2210

平日9:30 - 17:30

BLOGブログ

MAIL
MAGAZINEメールマガジン

ホームページを
できる営業マンにする方法

顧客獲得・売上UP!を実現するWebマーケティング、セミナー、SEO対応ホームページ制作(サイト構築)、リスティング広告、アクセス解析など、実践型ノウハウ満載のWebマーケティングコラム。ビジネスブログやセミナー情報も。

配信解除ページ
※配信解除は、メールマガジンの末尾にも解除用URLが記載されています。